【本別】本別町にある道立農業大学校(西仙美里25)の「有機ジャガイモ」が人気だ。化学系の肥料や農薬を使わない安全・安心をうたった農産物で、同校では農林水産相が定める国家規格「有機JAS」を200 ...
アマゾンとのドキュメンタリー映画契約や訴訟の和解など、これまでに約120億円を獲得 米アマゾン・ドット・コムの創業者ジェフ・ベゾス氏が昨年12月、ドナルド・トランプ氏の邸宅マールアラーゴで ...
スピードスケートの第46回全十勝スポーツ少年団交歓大会が11日、明治北海道十勝オーバルで行われた。男子の小学3年500メートルと1000メートルで山内開生(更別)、小学4年同種目で大野蓮之佑(上 ...
【音更】音更町消防団(有賀克幸団長、団員147人)の災害活動車が18日、音更消防暑(岡本信隆署長)に納車された。日本消防協会(秋本敏文会長)の今年度福祉共済事業の一環で、道内では2023年10月 ...
「花と共に笑顔届けるお花屋さんの仕事~こどもしんぶん・先生が記者」他 ...
【本別】ドイツ発祥のボールを使った運動プログラム「バルシューレ」の体験教室が17日、本別町体育館で開かれた。町内外から児童ら11人が集まり、交流を深めた。 町教委の主催。運動が苦 ...
【士幌】士幌町内のまちづくり会社「CheerS(チアーズ)」は、新商品のハスカップソーダを開発した。 同社が管理する町内の下居辺果樹圃場(ほじょう)で取れたシーベリーを原料に使った ...
【芽室】芽室西中学校(椿原雅章校長、生徒142人)で18日、芽室町教育委員会の程野仁教育長による「夢講話」が開かれた。全生徒を前に前向きな思考と自分らしく生きることの大切さを語った。
TBS系「THE TIME,」(月~金曜・午前5時20分)は19日、昨年10月17日に虚血性心疾患で死去した俳優の西田敏行さん(享年76)のお別れの会が18日、東京・増上寺光摂殿で行われたことを ...
【幕別】幕別町は国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用し、酪農家と畜産農家向けに助成金を交付するサポート事業を行う。 事業は、昨年12月1日現在に所有する肉用牛1頭当た ...
雪中パークゴルフの第13回財団杯北海道大会兼帯広市健康スポーツ推進大会(帯広市文化スポーツ振興財団など主催)が11日、帯広の森研修センター南側広場で開かれた。男性の部は吉田哲二(帯広)が101打 ...
今回のお悩み   会社では仕事、家では家事・子育てとフルパワーでやっていますが、子育ても結婚もしていない人が、仕事が忙しいと嘆くのを聞きます。甘いと思ってしまいます。こんな私は心が狭くストレスを感じます。どう解消したらいいでしょうか。(50代女性) ...