長野市のJR長野駅前で起きた男女3人殺傷事件などを受け、長野中央署と同署和田交番(長野市東和田)に竹灯籠が飾られている。同交番の加部登志彦所長(63)が被害者の鎮魂と、少しでも市民の心を和ませたいとの思いを込め、手作りした。
〈わたしと松本パルコ(3)〉  ■イベントスペース「瓦RECORD」を運営・古川陽介(ふるかわ・ようすけ)さん(41) ...
市場では「週末の3連休を控え、当面の利益を確定するための円売りもみられた」(外為ブローカー)との声が出た。
所得税が生じる「年収103万円の壁」の引き上げに伴う減税策に関し、自民、公明、国民民主の3党は21日、税制調査会幹部会合を開く。与党側は年収制限の上限を引き上げる方向で検討している。850万円とする案も浮上しており、与党側が新たな提案を示す見通し。国 ...
岡谷市内に研究室を置く慶応大経済学部の藤田康範教授(56)の研究会による製糸業をテーマにしたカードゲームが完成した。「産業革命の発祥の地」としての岡谷の魅力発信に取り組む学生らの研究の一環で開発。トランプのポーカーのように手札をそろえるゲームで、製糸 ...
【ブリュッセル、ニューヨーク共同】米電気自動車(EV)大手テスラの販売が欧州で失速している。1月の販売台数は主要市場のドイツやフランスで前年同月の半分以下に減少し、英国などでも前年水準を割り込んだ。トランプ米政権で要職に就いたイーロン・マスク最高経営 ...
日本維新の会の前原誠司共同代表は21日、自民、公明両党との2025年度予算案の修正を巡る協議に関し、21日中には合意には至らないとの認識を示した。国会内で記者団に「考え方にまだ隔たりがある。21日中に何かすることはない」と述べた。来週以降に再協議する ...
全国の高校生によるビジネスコンテスト「高校生Ring2024」で、佐久長聖高校(佐久市)1年生3人のチームがグランプリに輝いた。3人は利用者それぞれに適した情報を届ける天気予報アプリ「one’s ...
石破茂首相は21日の衆院予算委員会で、医療費の支払いを抑える「高額療養費制度」の利用者負担を引き上げる政府方針を維持する考えを示した。「行政として、制度がどうやって続いていくかを考えていかなければ極めて無責任だ」と述べ、理解を求めた。政府は長期治療を ...
日本医師会・日本歯科医師会では、お口と全身の関係、お口と口腔健康管理の重要性がますます高まっている状況を踏まえ、国民向けの合同シンポジウムを開催します。皆様のご参加をお待ちしています。
JR東日本によると、飯山線の戸狩野沢温泉~十日町駅間は22日の終日、大雪の影響で上下線全ての列車で運転を見合わせる。代行輸送は行わない。
21日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反発した。外国為替市場で円安が進んだのを受けて、輸出関連銘柄を中心に買われた。